初めての梅シロップ作り

毎年、梅の季節になると、梅干しとか梅酒を家で作ってみたいなぁと思っていました。

姉が毎年のように梅干を漬けていて、お裾分けしてもらうのですが、昔ながらのすっぱい梅干し!おいしい!自分でも作ってみたいけど、手間もかかるし失敗も多いみたいで上手くできる自信がない。

そこで姉が梅シロップから始めてみては?と言い、ちょうど同じ頃に知人が梅酒や梅シロップを漬けているのを見て、俄然やる気に!

とは言え、6月下旬、あんなにスーパーで並んでいた梅も少なくなってきていました。慌てて梅1㎏と氷砂糖1㎏と保存瓶(小さいのを2つ)購入。1つは薬膳梅シロップにしようと(知人が作ってて身体によさそう!真似(^^;)しようと)棗と枸杞の実も探して買いました。

f:id:littlesky:20210706002834j:plain

梅は一晩冷凍して翌日に漬け込み開始。

初めてなので飲み比べたくて、普通の梅シロップと薬膳梅シロップを半分ずつに。後から思えばここで重さをきっちり量っていませんでした。梅も砂糖もだいたい半分、更に薬膳の方には棗と枸杞の実も適当に投入。こんなんでうまくいくのか不安。

冷凍してた梅が霜だらけになっていて(うちの冷蔵庫が悪い)霜を取って水分を拭き取って、早く漬けなきゃ!と焦ってしまったんですよ。最初に分量に分けておかない自分が悪いんだけど、とにかく急いで瓶に放り込んでいったという感じです。

f:id:littlesky:20210706002930j:plain

とりあえず漬けるまでは完成。あとは毎日振ってカビないように気を付けること。

翌日、すでに少し砂糖が溶けて瓶いっぱいだったのが沈んできました。

f:id:littlesky:20210706005340j:plain

梅が砂糖(シロップ)から出ている部分がカビてくるから気を付けて、と言われたけどどうしても梅が上に上がっちゃう。こまめに振って、砂糖がもう少し溶けたら冷蔵庫にいれようと思い様子を見ることにしました。

飲めるようになるのはまだ先だけど、美味しくできるといいなぁと思いながら振っています☆